●絶品チーズバーガー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
清酒おねてぃ
よそさまのブログに勝手にリンク張るのもなんですが(ぉ
>単純に純米酒の方が美味しかった
と言われてますが、ラベル情報によりますと「醸造アルコール」が混ぜられて
いるようですね。もやしもんの樹教授によるとそれが「大吟醸」や「純米吟醸」と
比べて味が劣るのは当然だそうで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ますたに [ラーメン]
学生の頃しょっちゅう食べてましたがそんなに有名なところだったんですね。
確かにおいしかった。甘くはないスープは一級品。
時々食べに行きたいと思うのですが、いちいち銀閣寺くんだりまでこのため
だけに出かけるほど酔狂ではないんですよねえ…。
ここ、テイクアウトありなんで、だれか私のために持ち帰って来て下さい(ぉ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
思った以上にうまく焼けて(天板が見当たらずアルミホイルで代用したけど)大満足。
焼き立てということを差し引いてもおいしかった。
焼くのが面倒だけど(解凍に3時間くらい、発酵に1時間くらい)買ってよかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
見波亭
通販してみた。
味は…ちょっと卵の風味が強くて少し私の好みとは外れるかな。
おいしいことはおいしいので、卵が苦手という人以外にはお薦め。
一度、お店推奨の【美味しいバームクーヘンの召し上がり方】をして
見るかな。冬なのでアイスクリームはどうかという気もしますが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3種類目、ミルク金時を食しました。
一見すると「濃いお茶」が欲しくなる様な風貌ですが、このままで美味です。
「甘い金時豆」とパンフにはあるのですが決して甘すぎない。むしろミルク
部分の甘みが小倉を引き立ててます。
惜しむらくは見た目の形状のまま、上から食していくと途中でタダのミルク
カキ氷に成り果ててしまうことでしょうか。
(失敗例)
今回は3種×2のBセットだったのでレビューはこれにてお仕舞いです。
あとは一番気に入ったものを後回しにして2週目に入りたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「牛100%だな、こりゃ!」
「氷だろう」
って感じです。
もしくは
「上手く解凍して…こう…さくっと…ウマーイ!(マホーン)」
という感じです。
今日はストロベリー白熊を食してみました。
いや、私は実はカキ氷はイチゴが一番好きなんですよ。
なのでこれが今回の一番の期待の星でした。
今日は解凍もうまく行ったのかとても美味しいです。氷もサクサク。
とはいえやっぱりカップに押し込まれて冷凍されてるのでどうしても
カップ氷(っていうんだっけ?)っぽいのは致し方ないですね。
来年は鹿児島旅行でしょうかw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝起きたらお昼前でした。
インテックスのイベントは15時まで。家からインテックスまでおよそ2時間
かかることが判明してます。…断念しました。あんこさんごめんなさい。
ということでお昼の代わりにと近所のロッテリアに行っていつものリブサンドを
注文。
なんか変わってる…。
ん~、これまでのよりペッパーの利きが弱く、甘めに。
そしてオニオンやレタスが増量。おかげで食いにくさも増量。
正直がっかり。ロッテリアの自慢はもうシェーキしかないのか…(失礼)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
マクドのハンバーガー。
…
…
やっぱ私はロッテリアの半熟たまご照り焼きの方が好きです。
半熟好きとしては。
>#…がんだむ?
はい、種ガンダムです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント