2021/03/01

●ついにうちのPCも

アプデでWindowsIMEが新しくなってしまった。
新IMEはローマ字設定の調整ができないから嫌いなんですよね。
(私は昔から「ん」を「X」一文字で入力できる設定にしてます)

なので速攻以前のIMEに戻しました。
戻せてよかったー。

| | コメント (0)

2020/11/21

●あれから1カ月?

44
最近、夜のネット環境が少し改善しました。
最悪の時から10倍くらいには早くなりました。
まあそれでも日中の10分の1くらいなんですけど。

おそらくマンスリー契約が終わって退去したのか、動画見放題1カ月
お試しが終わったのか、どちらかかなあと思いますが、これでちょっと
安心かな。体調はの方はまだまだですが。

| | コメント (0)

2020/11/13

●何もかも放り出したい 耐えきれないの

毎日のように21時から24時当たりの回線速度の低下に悩まされてます。
ROもラグりまくりの落ちまくりのでイライラが募ります。
耐えきれないのでもういっそ当分夜プレーするのはやめようかと
思ったんですが、最後の切り札を切りました。

続きを読む "●何もかも放り出したい 耐えきれないの"

| | コメント (0)

2020/11/06

●日中出払ってる状態だと

89
こんくらいは出る。
前は夜でも32Mbpsくらいは出てたんだよなあ。
ほんま増えた住人むかつく。いや悪いことしてるわけじゃないんだけどさ。
先住民からしたらやっぱ原因に対して言いたいことはあるわけよ。
ゴミの出し方も無茶苦茶だし。分別に関しては偉そうなこと言えんけど、
ちゃんと地域で決められたごみ袋で出せよ。

| | コメント (0)

2020/11/05

●通信速度が遅すぎる

340
ひどいときはこんなんですよ。

続きを読む "●通信速度が遅すぎる"

| | コメント (0)

2020/07/06

●14日目

Iijanai
HDD交換して2週間経ちました。
今のところディスクエラーは発生していません。
ただ「ポロロロン」という通知音が鳴るたびにびくびくしてますがw
ほとんどが「誤変換データ収集にご協力ください」となにか媒体を
つないだ時なのでこの辺の通知だけオフにすればよさそうなんですけど。
(全部通知しないにするとまたディスクエラーが出たときに気づくのが
遅れそうなのでそれはやらない)

| | コメント (0)

2020/06/24

●何度目かの

Fukkatsu_20200624004101
常時使うもののインストールは大体終わりました。
ROもとりあえず正常に動いてました。
あとは必要に応じてアプリをインストールですね。

ということを何度も繰り返してきましたからねえ。
とりあえずは1週間、そして半月、そしてひと月と様子をみてみないと
何とも言えないところです。クローンはダメってわかりましたので、
旧HDDは明日宅急便で送りますかね。

| | コメント (0)

2020/06/23

●セットアップ中

ようやくWindowsの更新が終わりました。
パーティション分割も終わりんした。
バックアップしてたデータを戻しました。
次はダウンロードしてあったファイルをインストールしていく作業になります。
とりあえずfirefoxはインストールしたので確認書き込み。

| | コメント (0)

●調子が悪い

実は22日の夕方から体調がすぐれません。
いつものやつです。だるくて眠い。
なのでPCいじっては伏せる、起きてはいじるをくりかえしてるんですが
PCはクリーンブーストもダメでしたね。

もういろいろめんどくさくなったのでリカバリからクリーンインストール
しようと思います。幸い今日と明日休みなので、寝て起きてを繰り返しつつ
のんびり設定しますわ。
せっかくデュプリケイター買ったりHDDメーカーに無理行って先に
交換ドライブ受け取ったりしたのが無駄になりますが、それがダメだったと
わかったことが収穫です。まあクリーンインストールしたらちゃんと
なるのかも不明ですけどね。

| | コメント (0)

●関連してる?

Err0623_2
Windowsのアプデが止まってました。

Err0623_3
公式のツールでは何ともならない感じ。
もうちょっといじくりますが、ドライブエラーといい、どうにもならなかったら
リカバリからクリーンインストールやり直しですかねえ。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧