2020/03/31
2020/03/22
2020/03/18
2020/03/17
●またドツボった
またちょっとPCの調子がよくない(なんかPC内検索が起動しない)状態
だったのでsafeモードでチェックプログラムを走らせようと思ったら
safeモードが起動しません。
何度やっても「safeモード設定→再起動→メーカーロゴ画面→修復開始→
修復失敗→通常起動」になります。
(ここでこだわらずに「通常起動はできるからいいや」と諦めておけば
よかった…)
そこでmsconfigで強制的にsafeモードで立ち上がるように設定してみたら
「修復失敗→再起動→メーカーロゴ→修復開始→修復失敗」のエンドレス
状態に。やっちゃったー!
復元ポイント復活も失敗。
HDDから初期状態に戻すも失敗。
ああ~。
現在リカバリメディアからの修復を実施中です。
成功したとしてまたいちから設定やり直しやあ。
これも失敗したら有償になるけどメーカーに修理出すことになるかな。
そん時はついでにHDDも交換してもらおう。
ということで場合によってまた2週間くらいノーパソ1PCになります。
しかし仕事で使ってるPCなんて手入れしてないのに10年くらい普通に
動いているのに1日数時間しか使わない自宅のPCはなんでこんなに
おかしくなるのか…。
2020/03/09
2020/03/03
●そういえば
こないだの枕を装ったミニクッションなんですが、折りたたんで真空パック
されてたんでしわがついてたんですよね。膨らんだらそのうち消えるかなと
思ってたんですが一向に消えないんで思い切ってアイロンかけてみたんです。
2020/03/01
●ドライブエラーその後
CrystalDiskInfoでドライブ特定からーの、ググってメーカー特定からーの、
メーカー公式サイトで総合診断ツール発見からーの、公式ツールでの
修復作業をした結果、今のところドライブエラーマンは沈黙している模様。
次に出たら、ドライブも特定できたので、交換するのもありですかね。
最近のコメント