●こんにちわ石川
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夜と明日と明後日朝まで過ごすのに必要な最低限の荷物を残し、すべて持って
いってもらいました。受け取りは1日開いて3/1になるのですが。
んで、今回はノートパソコンを段ボールの中に紛れ込ませて(ちゃんと外箱ごと
ですよ?)持っていってもらって、デスクトップを自分で運ぶことにしたんですが、
自前のテーブルと座椅子をかたずけて、部屋備え付けのテーブルに臨時で
モニタを置いて仮構築したんですけど、なんといいますか、目の焦点的に距離感
ピッタリなんですよねw ほんの数十センチの差なのですが、背もたれが少ない分
距離が詰められて、眼鏡なしでも文字ボケが全くなく快適です。(^^;
引っ越し先で、どう構築するか悩んでしまいそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ほっこりをたったいってぶっつぶせ~。
ちりっもあっくたものっこさな~い。
ほろべ~せか~い。
いっまこっそすっべてをおっそうじおっそうじ。
引っ越しの準備。
7割くらい終わったかな。
あとは直前まで使うものを最後にまとめて引き取ってもらって
最後に掃除して終わりだな。引き取りの日、休めるかなあ(遠い目)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
急な異動発令で、三度石川県に住むことになりました。
3/1から。
引っ越し準備ギリギリ。
荷づくりと役所の手続きしなきゃ・・・。
今やテレビは見ないしアニメはネットで済ませてるしで、どこに
引っ越ししても大したことない便利な世の中になりましたが
肝心のネットにすぐつなげるかどうかはなんとも。
今はADSLが遅すぎかつレオネットが圧倒的に速いのでレオネットにつないで
ますが、以前石川住んでた時はADSLがそれなりに速くてレオネットが
比較的遅かったのでどっこいどっこいだったのでADSL使ってたんですよね。
できればADSLにしたいんですけど、どれだけ速度差があることやら。
しかもレオネットいつの間にか値上げしてるし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あー、終わっちゃったなあ。
ついでに幼女戦記1~3巻とメイドラゴン1~5巻をまとめて買ってしまった。
ちょっとした「暇というエアポケット」にはまると暇解消のために散在してしまいます。
漫画(紙媒体)は読みたい時にぱっと手に取ってぱっと離せるから好き。
でも青年コミック9冊まとめ買いはちょっと散在過ぎた。
で、引っ越しがあったら選定して半分くらいそぎ落とすのが毎度のパターン。
引っ越し後にまた暇ができたときに買いこんでしまうループ。
一定量を保つようにしてるだけなのですが。
あ、同じものを買いなおすって意味じゃないですよ?
新しく興味ができたものを買うってことです。
あ、ダンジョン飯の4巻は買ってません。
なんかちょっと興味薄れた。最近の話がシリアス的なのが一因。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iTunesで曲を買うことがあります。
一昔前は、欲しい曲がラインナップされてなかったりで、CDを買って自分で
データ化してスマホに入れてたりしたんですけど、最近は充実してきましたね。
アニメ曲も普通に手に入ります。
アルバムで買うと定価だけど、その中の1曲だけとか250円くらいで買えたり
しますし、ついつい何曲も買ってしまったり。CD発売より配信が先行したりする
こともあって、便利になってますねえ。
昔だとタイアップ曲でも、タイアップ先の放送終了間近にならないと発売が
しなかったりなんてことも多くて「おせえ」と良く思ったものですが、昨今の
配信先行で、旬なときに手に入れられたりします。「円盤が売れない」とか
言われますが、自分も買わなくなってしまってて、偉そうなことはいえないなあ、と。
DVD/BDも買ってお布施したいと思ったりするんですけど、やっぱ高いん
ですよね…全部そろえて数万円はちょっと…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本放送では一切追いかけていませんが。
なかなか本放送の時間が合わないのと、地域的に放送してないのがあり
ますので基本的には配信に頼ってます。数日遅れだったり最新話だけ
無料だったり放送時間合わせないといけなかったりしますが。
基本ニコ動サブでAbemaって感じです。
小林さんちのメイドラゴン
アキバズトリップ
幼女戦記
鉄血のオルフェンズ
くらいしか見てませんけど。オルフェンズもMBSの配信で見てます。
あとはガヴリールをまとめサイトで追いかけてます。
(興味はあるけどアニメを見るほどじゃないかなって感じです)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント