●エンバグ?
朝起きてから試したら、こんどはROだけ音が出ないという症状が。
ヘッドホンはもとより、スピーカーからも出ない。
ほかのソフト(WMPやニコ動やダラバー)はスピーカーから音出るし
ヘッドホン差したらスピーカーがミュートしてヘッドホンから音出る)は
問題ないのに。
いったんドライバをアンインストールして、別の機種の、OSが合ってる
ドライバ(といっても8.1の32ビットドライバは全部見て回ったけど
なかったので、7の32ビットドライバ)を入れてみた。
【結論】
ROも音が出るようになりました。
ほかのソフトも、スピーカーもヘッドホンも音出ます。
ただ、ヘッドホン端子を差したらミュートする、という機能が消えました。
(両方から出る)(というか昨日のオーディオI/O画面も出なくなった)
まあ、独立ミニスピーカーだし、ハードでボリュームもついてるし、そもそも
昨日まで数か月気づかなかったくらいヘッドホン端子使ってないし、
面倒だからこれで行きます。
| 固定リンク
コメント