●奇跡の三冠?
まさかの牝馬三冠ですよ。
ちなみに同世代はファレノプシスにエリモエクセル。
あと、「ミホノブルボン×コスモドリーム」という配合の架空馬(名前はブロンズロケット)でやたら
強いのがいて、こりゃそっち的にも勝てないなと思ってました。
最大の鬼門は距離適性と成長型による桜花賞。
とりあえずフラワーCで賞金稼いで出走にはこぎつけましたけど、普通に考えたら勝てない。
主戦横山でもやたら強いブロンズロケットに完敗の2着。
というか2着になったことにびっくり。
どうやら重馬場を苦手にしないっぽい。
そこで、一計を案じて、騎手をスイッチ。
たまたま、若手で穴馬と風車鞭を持ってる騎手が空いてたので、穴馬能力に賭けたら
ドンピシャ。ファレノプシスが賞金不足でいなかったことも幸いしました。
このゲーム、騎手の能力「◎◎◎」だと無難な騎乗をしてしまうAIだったりするんですよねえ。
オークスは楽勝。
ローズSは距離不足が災いしてファレノプシスに惨敗(2着ブロンズロケット)。
ファレノプシスが素質開花して三冠に暗雲。
で、迎えた秋華賞も案の定ファレノプシスに完敗。
差し・追い込みではファレノプシスに押し切られてしまいました。
再び一計を案じ騎手を変えようかと思いましたが今度は人気になっているので
穴馬能力は使えない。
「ファレノプシスに押し切られるんだったら、ファレノプシスより前で競馬をするしかない。
こっちは風車鞭持ちの横山(ファレノプシスは武豊)。最後合わせ馬にできれば
分がある(一気に差しきられたらあきらめるしかない)」と最後の指示変更を実施。
計画通り合わせ馬状態に持ち込むことに成功し、どうにかこうにか三冠達成。
この距離適性で牝馬三冠取れと言う無理難題を奇跡的に達成できました。満足。
| 固定リンク
コメント