●しんざんと! その48
2032年
マジでネタが・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
数ヶ月ぶりに発売日に漫画を本屋で買った。
いつもアマゾンのメールとかで後で発売を知ってそのままネットで購入ばっかでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
細川厚労相、ジョブカード継続の意向=事業仕分け「廃止」でも
自分たちで推し進めようとしたものを自分たちで仕分けしておきながら
自分たちでそれを無視するなんて、仕分けそのものがパフォーマンス
通り越した茶番でしかなかったってことですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく初の3次職にこぎつけました。
とはいえ、Base99でもJob70でもない転職ですが。
♀ソーサラーはその色味から「スケスケ」「ノーパン」などとささやかれますが
真相はイカに?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
藤井1000万増!省エネ宣言「打ち損じ誘う」
「最少失点で次の投手につなぐというのを意識してやっていました」と言ってますが
去年「5回6回で交代させられるのは本意じゃない」などと供述して元のチームを
出て行ったはずなんですよね。中継ぎ押さえがしっかりしているチームに入ったら
5回6回で交代させられるの当たり前なのに結局そんなチームに入るんだと元の
チームのファンとして冷ややかに見てたんですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
就活学生狙い詐欺「大手電機メーカーの本部長だが8千円貸して…」
こんな持ち掛け方の寸借詐欺もありえないけど、貸したやつがいることもありえない。
「就職に有利になるかもしれないと思って貸した」なんて奴は将来簡単に袖の下を
認めたりする奴ってレッテル貼られかねないね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
“仕分け劇場”閉幕も 15日から第3弾後半 今後のあり方議論へ
「民主党政権の予算を批判してもパフォーマンスにならない」ってことで
これがパフォーマンスであったと認めたわけですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント