●しんざんと! その39
2023年
もう止めて2周目に入ろうか、どうしようか。
でも別に失敗プレーじゃないしね。
ニックスはこの3つ。
サンデーサイレンス:アドマイヤグルーヴ・シラユキヒメなど
リファール:テイエムオーシャン
ミスタープロスペクター:アパパネ・スイープトウショウ
のおかげですねー。あとノーザンダンサー(ユキチャン)も可能性はあったのですが残念ながら
すでにノーザンダンサーのニックスが10に到達してたのでなりませんでした。
そうそう、あとで気がついたんだけど、去年までなかったヒンドスタンとサンデーサイレンスの
ニックスが確認されました。どうやら系統確立以外でもニックスが増えることはあるらしい。
残念ながら因子はもってないので母父○にはなりませんでした。残念。
でもスタミナ系統になりましたw
刹那「俺は…母父○になれない…」
サンデーもミスプロも流行してるし、リファールも一時期流行ったし、ということで
ダブルトリプルになる肌馬いるだろうと調査し何頭か集めてみました。
(残念ながらフォースはいなかった)
でも爆発はこんなもの。安易なニックス頼りはダメかー?
なんとか連覇達成。
適性距離が3300mまでで、去年4000mは全敗したので今年は国内専念。
ロックオン「ッフ、イオリアのじいさんもたいそうな置き土産を残してくれたもんだ」
母父ガリレオからGI馬誕生。
技術者「超兵1号の反応速度に対応させた機体、MSJ-06IISP『ティエレン・タオ・ツー』です」
サーシェス「さあ、始めようじゃねえか。シンザン同士による、とんでもねえ戦争ってヤツをよぉ!」
成長遅めなのに勝っちゃった。
同週のホープフルSと天秤にかけて、定数割れしてたこっちを選んだだけ(ホープフルSは
なぜかフルゲートだった)なのです。運よく2着に入って本賞金上積みできたらラッキー
程度だったのになあ。
リボンズ「期待しているよ…」
| 固定リンク
コメント