●よしなしごと
「とーちゃん×あさぎ」推進巻(ぇ に見せかけた「とーちゃん×とら」推進巻である(ぉ
現実によつばみたいな子供がいたら社会不適格だよなあと正直思う。
学校行ってもまともに授業なんか受けられないだろうよ。
なにごとも自分中心で自分の思い通りになると思ってる節がある。
まあ漫画だからいいのですが。
でも私は風香です。「おかしターイム」
つくづく「バリバリ伝説」の2部や3部に似てるよなあと思う。
でも秦さんはバリ伝にはいなかったタイプのいい子だと思う。
カペタとくっついてもっと出番増えないかなあ。
店頭で表紙のメガネの子が気になってたので思い切って5巻まとめ買い。
アニメ化の帯とアニメ販促小冊子(1話掲載)からしてよくある華美な百合ものかと
思ったら意外とギャグ要素が多かった。賛否あるだろけど私はOK。
むしろそれがあったから気に入った。
メガネの子、純夏さんは「モテない」って設定なのですが、アウェイではともかく
ホーム(空手の世界)では結構モテてるよね。自覚ないけど。
本人がヒロイン一本やりで気づいてないけど「道場の男連中」「朱宮くん」
「同人仲間?の蒼井さん」「実家の道場のチビどもや清香」「ロッテ」「まゆちゃん」
あたりに好かれまくってるし。
アニメや漫画のキャラとしてなら男にもモテそうですけどね。
空手は男勝りだし、性格はさっぱりしてるし、女の子らしくない口調で、スタイルも
いい(でかいのがすぐそばに二人いるから目立たないけど結構大きいほう)し。
| 固定リンク
コメント