●アワーズ9月号感想
いろいろご紹介したいのですが、時間がないので(感想書く時間も
やっと取れたくらい)画像はなしで。
【ブランカイザー】
こう言っては失礼かもしれませんが、正直絵が下手。
アクションシーンの躍動感もない。
こんなのが新連載巻頭カラーなんて…。
ネタ的にも色々ありがちだし。ありがちでもありがちでないやり方って
のはあると思うのですが。ヒロインもアスカだか沢近だか。
次回以降触れることはないでしょう。
【ワールドエンブリオ】
展開がギルガメvs士郎って雰囲気(笑)。
イヤ全然違いますが。ありがちだけどありがちでないやり方。
アクションシーンも躍動感あるし。
とりあえずレナちんは「…うそつき」がキライなようで。
もう洋平がダメだとわかってるのにあえて「大丈夫」といったリクに
思うところがありそう。
「刃旗使いも棺守も同じ感染者だ」ってことで、つまりはエヴァ。
NEFTってものNERFっぽいですし。
これも使いまわしなことですがそれでも違うように見せてる。
(ひいきのひきたおしって説ありw)
しかし、戦い方がなってなくて大雑把な素人なのに、片腕に
ネーネを抱きつつ渡り合うリクは素質はあるんですね…。
うっかりタカオの手から離れた核がドラゴンボールよろしく飛び散り
ましたがどうなるんですかね。核を7つ集めるとなんでも願いが
かなうんでしょうか(ぉ
このあとリクとレナはどうしますかねー。
シンジくんのようになしくずしてきにNEFTに入って戦うか、はぐれ
刃旗使いとして行くのか。NEFTに残ったら100%ネーネを精密に
調べられそうですが。
【それでも町は廻っている】
タヌキ犬ジョセフィーヌの名付け親は誰なんだろう(笑)。
センス的に歩鳥だと思うんだけどなー。でも人にバカにされる
ネーミングにするだろうか、あの歩鳥が。
パンチラはまったく色気ないし(笑)。
タッツンツンのなら色気あるんだろうなあ(ぉ
【アニメがお仕事】
のんのさんかわいそ。
過去は知らん!いまののんのさんはかわいいけ。
私が代わりに嫁にもらいます(1)。
あいかわらずのジェットコースターぶり(急上昇したり
急降下したり)には飽き飽きなので中身は割愛。
【打ちあげ花火】
なんか書きたいんだけど、いい言葉が出てこない。
【超人ロック クアドラ】
ガキのリデルにはなにもわからないってことですかねー。
一途なのはいいですが。
スーミンがトンカチ(by美墨なぎさ)というかわいいところがまた発覚。
【水惑星年代記】
あいかわらず子獅子さんかわいい。
ライバルに対抗する姿なんか萌えますね。
私が代わりに嫁にもらいます(2)。
もう一人の眼鏡の子もちょっときになるんですが(ぉ
【惑星のさみだれ】
とりあえず立ち直ったような氷雨ちゃんがよし。
ちなみに人気者とは縁のない私も、三日月に対しては夕日と同じ見解です。
あと、いきなり喉付き合いにビックリするノイがかわいい。
こいつ改めてみると色々かわいいよな。
とりあえず三日月君はさみだれにでも惚れておいてください。
氷雨ちゃんは私が代わりに嫁にもらいます(3)。
| 固定リンク
コメント