●こんな見出しつけると
貴乃花部屋から消えた二子山株、消えぬ兄批判
兄ちゃんが取ったみたいやんw
もっと考えて見出しつけようよ。
(おまけ)
栗東市が全国1位 05年住みよさランキング
これ、2・3日前にとくダネ!でも言ってましたけど、元住人としては
とてもそんな風に思えないのですが。
市内に大企業なんかあったかなあ…JRAは企業じゃないしw
ちなみに、高速道路のインターチェンジはそのまま国道1号と8号に
直結するまさに交通の要所なのですが、JR栗東駅は単なる田舎
駅です。要所でも何でもありません。新幹線栗東駅を作るという
話が起きて早十数年。その間にできたのはこの在来線の駅だけ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ●こんな見出しつけると:
» 住みよさランキング [明日できることは今日しない。]
東洋経済新報社がまとめた「住みよさランキング」が発表されました。
1993年から始まって今回で13回目だそうで。
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2005rank.html
1位に栗東市が輝いたわけですが、自分にとっては「栗東=栗東トレーニングセンター」。
JRAの競走馬の厩舎があることです。その絡みで数年前に何度も行きました。
そのころの印象しかな�... [続きを読む]
受信: 2005/06/08 17:27
» 住みよさランキング [明日できることは今日しない。]
東洋経済新報社がまとめた「住みよさランキング」が発表されました。
1993年から始まって今回で13回目だそうで。
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2005rank.html
1位に栗東市が輝いたわけですが、自分にとっては「栗東=栗東トレーニングセンター」。
JRAの競走馬の厩舎があることです。その絡みで数年前に何度も行きました。
そのころの印象しかな�... [続きを読む]
受信: 2005/06/08 17:27
» 住みよさランキング [明日できることは今日しない。]
東洋経済新報社がまとめた「住みよさランキング」が発表されました。
1993年から始まって今回で13回目だそうで。
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2005rank.html
1位に栗東市が輝いたわけですが、自分にとっては「栗東=栗東トレーニングセンター」。
JRAの競走馬の厩舎があることです。その絡みで数年前に何度も行きました。
そのころの印象しか�... [続きを読む]
受信: 2005/06/08 18:21
コメント