« ●大、大ピンチ? | トップページ | ●体調不良 »

2005/05/31

●舞-HiME DVD Vol.5

12話
シスター、よくわかんない。
カツ丼ネタはよかったw
ぶぶづけ女の笑みは怪しさ満点ですし。
石上先生って後半なんかかかわってくるのかな。
遥ちゃんは辛いの好きなようですけど、よみのように辛いの
何食わぬ顔して食べれるってわけじゃないのね。
ダイアナって…正義の物に見えないなあ。(^^;
カグツチ、相変わらずハデやなあ。言峰神父やないけど、
そら隠ぺい工作大変やわ。一番地も泣くね。
こっちの神父さんは情けないし…。

次回予告:
舞のが大きいという話。でも全体で見たら舞でもトップ3に
入らないワナ。


13話
たまゆら祭り。
リボンがうんぬんというより、あんなに堂々と大量にカップルが
いることの方が変だわw 晶くん、もうすっかり女の子にしか
見えないよw うわ、詩帆ちゃん、案外かわいいじゃん(失礼)。
盾くんって結構雰囲気に流されるタイプなんだね。
そのまま流されてたらよかったのに。
いやん、黎人さん目つきが怖い。(^^;
でも詩帆ちゃん、性格はダメだね。最悪。


14話
石上先生「まずい」ってやっぱなにか知ってるのかね。
あれ、あかねちゃんは死んでなかったんだ(おい)。
ふむ、命ちゃん、いきなり敵の親玉を狙うのは賢い選択。
本能のなせる業ですかね。
…で、やっぱ詩帆ちゃん嫌い。ごめん。
ところで、最後のアレ、あのライトアップ意味あるの?w

関係ないですが、アワーズ7月号買いました。
表紙がたまんねー!

|

« ●大、大ピンチ? | トップページ | ●体調不良 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●舞-HiME DVD Vol.5:

« ●大、大ピンチ? | トップページ | ●体調不良 »