« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »

2004/08/31

●今週のガッシュベル(福井版)67話

「すばらしきかな マジョスティック12」

ティオ救助から着地までがやっぱりテンポ悪いなあ…。
ウマゴンには跳躍力はあっても飛行能力はありません(w
ま、ティオが顔踏まれたところは知らない人には笑い
どころになったのでしょうけど。

いやいや、今週はマジョスティック12だっけ(w
なんかもうぶっとんでますな。
いや、こういうのは歓迎です。(^^)
ただ、ブリザード・シングが寒さで震えてなかったのは残念です
なあ。(^^;;;

ティオの「どいつもこいつもバカね」は正解です(w
いや、たまにはこういうバカ話がいいです。
ずっと原作をなぞっててちょっといじってあるだけだったので和み
ます。これで和めるというのも問題かもしれませんけど(爆)。

でたー!『ボインチョップ』!!
というか、今までも十分隙はあったと思いますが。
いやあ「ボインチョップ」をより際立たせるためとはいえ、さすがに
あそこまで来るとちょっと長すぎたね。(^^;
でも動くボインチョップを十分堪能させていただきました。

…って、涙をためて清麿に近寄る恵さんがない!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●いよいよ明日

04-08-31_21-36.jpg
ハリーポッター最新刊の発売です。
うちのお店は準備完了!


この写真から勤めている店がバレちゃうかもね。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●やっぱそーなのかな

ぶうさん、いつも有難うございます。

>どうやって認識してるんでしょ?
なんとなくです(爆)。
とりあえず予備機では同じケーブル同じカードで繋がってることは
認識しましたので(初期設定画面を呼び出せた)まあカードや
モデムは死んでないのかな、と。

>DHCPを使用しないとかになってて、IPを自動取得できてないとか…
やっぱこれですかね。

>winipcfg(だったかな?)でネットワークは見れたかなぁ…
このコマンドは使えます。でも見れるだけですよね。
問題はPCのIPが設定できてないとして、どうやって設定するのか
よくわからないことです(核爆)。

>銀○伝7のボース○ックより、マシなんじゃないかと…(苦笑)
そうおっしゃると思ってました(w
でもあの長文読まれましたか。ご苦労様です。

>何で私はこんなゲームを続けているんだろう
愛なんじゃないですか?


設定直せなかったらですが、Windowsの再セットアップして環境
再構築する手間が必要ならいっそこれを機会に新しいマシンを
購入してはどうか、という天の声も聞こえるのですが(w

| | コメント (1) | トラックバック (0)

●ネットワークにつながらない

最近の接続切断頻発を解決したいと、あれこれいじってたら一切
つながらなくなってしまいました(滝汗)。
モデムもPCとつながってることは認識してるのですが、アドレス
入れても反応なし。NTT-MEのモデム、設定するために内蔵
されてるアドレスにつながないと設定できないんですよ~。
そこでつながらない。手が出せない。

あわててPCカードをLANからH”に切り替えてつないでみるも
接続は確立されるもののアドレスを入力してもつながらない。
モデムとかLANカードとかADSL回線とか、そういうのとは全く
違う問題を起こしてしまった気がします。

ひっじょーにマズい。

これは予備機+H”でつないでます。
なのでネットそのものは問題ないんですが、やっぱ小さいし
ずっと使いつづけるのはつらいし、なにより予備機ではスペック
的にラグナがプレーできません(w

最悪PC再セットアップでしょうか…。
自分でも今日一日仕事の合間を縫って調査しますが、もし、
以前のフォントトラブルのときのようになにか情報をもってる
方がいらっしゃいましたがご教授願います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004/08/30

●ラグナロクオンラインに思うこと

とりあえず始めて2ヶ月が経とうとしてます。
その間基本的にこれしかしてない(グラディウスVもやってたけど)
ので友人の言葉を借りると「ハマってる」ということなのでしょう。
まあそもそも毛嫌いしてた理由が「みんなしてよってたかってラグナ
ラグナと騒いでる。そんなミーハーなことになってるゲームなんか
するか!」ということだったので、ゲームそのものが嫌いだったわけ
ではないんですよね。
パソゲー歴十数年の人だし、昔のRPGってのもいくつも経験して
ますし、こういう「地道に経験値とお金稼ぐゲーム」ってのはむしろ
好きな部類です。ただ、TRPGもかじったことある人としては
「クエスト達成したらアイテムやスキルだけじゃなくて経験値も
欲しいよなあ」という気持ちはありますが。(^^;

プレーするようになったのは重い腰をあげてADSLを導入したのが
大きいです。とはいうもののADSL導入はストリーミングをちゃんと
見たいというのが目的だったので(もっと言えばUSB目的とはいえ
せっかくLAN-USB2.0PCカードを買ったんだからという理由)友人の
「せっかくADSLになったんだからROどう?」という誘いも適当に
交わしていたんですけどね。
そんな私に転機が訪れたのはその友人に「あるもの」見せられた
ときでした。それはラグナロクオンライン ジ・アニメーション7話(の
一部)。中身の解説は省きますが(気になる人は自力で調べてくだ
さい)それを見て「ゲームもやってみようかな」と思ったのです。
件の友人の友人によると「変わった(プレー開始理由の)人だ」と
いうことだそうですが「人と違う」というのは私には誉め言葉
なので(w まあさすがにちょっと引け目を感じたのでいきなり
商人を作るのは断念しましたけど(爆)。

んで、今はと言いますと「騎士のちゃん様」をメインに裏で弓兵を
育て(一応ダンサーを目指して)つつ、さらに裏でモンク目指して
アコライトを育ててたり。
で、自分のキャラのパラメーターなのですが他の人から見たら
「変」かもしれません。かてて、なにかに特化してるってわけでは
なく、「普通そんな中途半端な振り方せんやろ」という「変」さです。
ちなみにこんな感じ。
           Lv St Ag Vt In Dx Lu
木戸飛鳥 騎士 60 61 40 20 08 18 20
柿崎由紀 弓兵 33 28 25 10 04 25 02
森下利奈 アコ 15 14 11 11 13 01 05

基本的に「(腕)力こそ正義」とばかりにSTRに振りがちだけど
おおむねまんべんなく。(^^; でも頭が悪い(w
確かに何かに「特化」して育てた方が楽しいし個性も出ると
わかってるねん、わかってるねんで。でもどうしても「万能」を
狙ってしまいます。
こういうパラメータを器用貧乏というのでしょう。(^^;

話変わって。
ガンホーの管理の仕方にいろいろと不満がある方が多数いらっ
しゃるようです。「βテストの頃はよかった」という声も耳にします。
不満が改善されないので去っていく人もまた多数だとか。
私はそんなに不満がありません。確かに私の狭い行動範囲の中
でもちょっと鬱陶しいことはありますけど、やたら緊急メンテナンス
が行われることも気になりますけど、後者はそれなりに一生懸命
やってくれてる証拠ではないかと思ってます。大きな被害を被って
いないから言えるのかも知れませんけどね(w
メンテナンスを繰り返しても一向にケリがつかないところなんかは
某真っ黒ソフト社と変わりませんし(爆)。

ああ、今日も緊急メンテナンスだよ(w

(余禄)
私は全然他人と交流してないです(w
ネットゲームでありながら基本的にソロプレイ。(^^;;;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

●グラディウスVサウンドトラック

8/18に発売されている商品ですが、今日なにげにとくダネ!を
見てたら使われてましたね。ドーピング疑惑(あえて疑惑と今でも
言っておきます)を報じるところだったのはちょっとアレでしたが。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●喜びの会見って…

オリンピック男子ハンマー投げの室伏選手の会見。
フジは「喜びの」と言ってましたがちっとも喜んでいるように見えま
せんでした。言葉では「嬉しい」とか言ってましたがかなり心中
複雑なのが手に取るように…。
あれはどう見ても素直な喜び会見には見えませんでした。
実際素直に喜ぶ状況ではないでしょうし、そういう部分も考慮に
入れて報道すべきではないでしょうかね。

そして男子マラソン。
銅メダルに終わったデリマ選手の最後の直線はよかったです。
にこやかな笑顔で茶目っ気たっぷりに飛行機のポーズ?を見せ
たり投げキッスを繰り返したり。
ハプニングに怒りの表情を見せても誰も文句は言わないところ
なのにあの笑顔。爽やかなものを見せてもらいました。

ちなみに、あの問題犯。
聞いた話では過去にもF1やラグビーで闖入した前科があった
男だとか。そういやあったね。トップ独走だったドライバーがあの
男のコース侵入でセフティカー導入になってリードをフイにして
しまい、最後シューマッハーに優勝をさらわれたことが。
環境団体とか反戦団体とかの人だったかな。


(8:44修正)
問題のレースは2003年イギリスグランプリで、優勝したのはバリ
チェロした。問題の人は宗教系の人だったようです。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

●F1ベルギーグランプリ

今日のフジの実況は聞きやすかったです。個人的な感覚かも
しれませんが。誰かさんのくぐもったような声質や、誰かさんの
中途半端な盛り上げ表現と比べて、はるかに耳に心地よいです。(^^;

とりあえず気になったこと。
ウィリアムズはあのフロントノーズ止めちゃったんですね(w

(1:30追加)
気になったのでさらに追加。
「上海・鈴鹿」を「初のアジアシリーズ」とかフジは言ってましたけど、
マレーシアはアジアじゃないんでしょうか?
というかかつて「英田・鈴鹿」という連戦があったことは忘却の彼方?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/28

●調子に乗っちゃってますか?

フジテレビ編成製作局長の話

確かに今のプロ野球の視聴率についてどうこう言う気もないですし、
巨人に対してどうこう言う気もありません。でもさ、オリンピックと
比べるのはちと違うんじゃないかな。
オリンピックの野球を見てそう思ったのかもしれませんが、野球は
野球独特の『間』がいいのですよ。『間』がもつ緊張感。
もし、そういうことも無視して「他の競技はガチンコでスピーディー」
とか言ってるのならフジはさっさとプロ野球中継から手を引きなさい。
「すぽると!」もプロ野球の話をするな。

個人的に言わせてもらえれば、「NHKはコマーシャルがなくてスピー
ディー」でした(w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/27

●今日のグラディウス(w

yuki4.jpg
レベルが上がったのでグラディウスを装備しました。
とりあえず「グラディウスV(正しくは+5グラディウス)」にするのが
目標でしょうか(w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●速攻返事がきました

珍しいことです。
以下メールより抜粋。

お客様のリンク切れの状態が頻繁に続いています。
原因としては電話線、モデム等の故障が考えられます。
電話線は試験いたしましたところ異常が認められません。

ということで、結論として『おたくのモデムがおかしいんとちゃうん?』
と書かれてました。ん~…。一度リセットして再設定してみるかなあ。
『うちのモデムやったら出張点検に行ったるでー』とのことですが
どうしましょうかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●困ってます

お盆以降、家の回線が安定しません。
しょっちゅう接続が落ちます。それも不定期に再現性なしに。
始めはラグナロクをやってるときに起きたので「向こうのサーバー
のもんだいかな?Irisだし」とか思ってたのですが、普通にネット
サーフィンしてるときにもつながらずタイムアウトする現象が。
最初っからじゃなく「はじめは問題無いのに突然」ってのが難。
ラグナで一緒に行動してて突然動かなくなって落ちるので
びっくりさせてしまって難儀してます。(^^;
ひどいときには10分も立たないうちに落ちます。

お盆の間ノートパソコン持ち出して外で通信してたりしたので
その辺で問題起きたかな、とも考えられはするのですが…。
とりあえず業者にはメールで問い合わせだしておきました。
さて、どういう返事が返ってくるやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/26

●グラディウスVその16

インターネットランキングももうすぐ締め切りってことで、参加賞狙い
でプレーしてみました。…100万超えるか越えないかしか出ねえ…。

どーしてもブラスターキャノンの壁が越えられません。
「避けて避けて」ってのがダメなんですよねえ。
だもんで最近の弾幕シューティングなんて論外です。(^^;

<今日の謎の検索フレーズ>
恵「んっ」  清麿
…なにが調べたかったんでしょう(w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●今日の木戸飛鳥ちゃん様

asuka8.jpg
頭にキノコを生やしてみました(w
そのうえ、ここのダンジョンでブリーフ(パンツ)拾いました(爆)。

相変わらず弱いので泣けてきます。
普通の剣士が自分より大きいダメージ与えてたり少ないダメージで
済んでたしりてるの見るとホント悲しくなってきますよねえ。何が
違うんでしょ。パラメータ?装備?プレイヤー?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/25

●今週のモンキーターン(本誌)

ますますすごいことになってきてますねえ(w
青島さんの「今夜どうするの?」発言に始まって波多野の「今夜、
ホテルに泊まる」から一夜明けて澄ちゃんに衝撃の告白。

泥沼で成績落としそうですね~、波多野。
そんな状況になったら青島さんはこの恋愛を続けていくことが
出来るのでしょうか。「波多野×青島」派としてはとても心配です。
泥沼波多野を支えてあげるくらいの気持ちで頑張って欲しい。
他人の不幸を気にするより自分の幸せを追いかけてください。
…なんて言葉はもし私が澄ちゃん派なら吐けない台詞ですけど。(^^;

とりあえず澄ちゃんは洞口にさしあげます(爆)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●採点種目

ってよくわからないですよね~。
体操や新体操はまだしも、シンクロが一番よくわからないですね。
いったい何が違ってあんな微妙な点数ができるのか。
なんか「ロシアだからすごい」って高い点数入ってません?(w
私には日本とロシアの違いがよくわからないんですけど。(^^;
見る人が見れば違うってことなんでしょうか。

高飛び込みとかもよくわかりません。(^^;;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/24

●今週のガッシュベル(福井版)66話

「守りぬけ!約束の赤い魔本」

サンビームさんの青くなり方、おかしいよ(w
青い肌、デスラーみたいだし(爆)。
この辺のネタはやっぱ原作の方が面白いよ。(^^;
ギャグのセンスは雷句センセ凄いよやっぱ。

ああ~………「ロックンロール」も微妙だよ…。
なんで呪文を叫ぶときみたいに叫ばないかなあ…。
サンビームさん、なんか原作以上に妙なキャラクターになってるし。
声もあるのかな(w 清麿まで一緒になってやってるし。(^^;


恵さん、上着を脱いだ姿いいですねえ(w
緑髪の蜘蛛のようなおねえさん、怖いです。(^^;

ガッシュや清麿が間に合って涙する恵さんもいいですね(w
つーか、さりげなく恵さんの肩に手を置いてる若社長。(^^;
来週は清麿との再会に涙する恵さんが見れますね~。

って、来週はボインチョップだー!!(爆)

追伸:
カウンタはとりあえず+6000しておきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/23

●あれれ?

なんかカウンタが落ちてますね~。
全然気づいてなかったのでいくつまで行ってたのかわかりません。
数字的に今日になって落ちたようなので、もし「俺はこの数字は
見たぜ」という方がいらっしゃいましたらご一報くださいませ。

私には「6000は越えてた気がするなあ」というくらいしかわかり
ません(爆)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●なんか間違ってる

「ムシキング 攻略」っていう検索フレーズが本日9件もあるん
ですが…。

(問題点1)
うちみたいなまったく無関係なところがヒットしてしまうってのは
やっぱり問題なんじゃないかなあ…。

(問題点2)
なんでみんなそんな安直に攻略を求めるのさ。
もっと自分達でがんばりましょうよ。

(問題点3)
ムシキングって基本的にじゃんけんなので攻略って関係ないん
じゃあ…。それともいつのまにか進化してるの?

私信
あ、もしラグナされる気が起きたらご相談ください(w
同じところでプレーしてくれたらお手伝いもできますし。
#他人にお手伝いさせてあげてる私が言えることではない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●室伏残念

28cmおよばず銀メダル。
実は密かに期待してたんですがねえ。
あの首の太さに惚れてました(w


ついでにマラソン。
「高橋がいれば…」って結果にならなくてよかったね(爆)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/22

●駒大苫小牧おめでとう

ついに大優勝旗が津軽海峡も越えましたね。
沖縄にも行ってますし、ようやく全て網羅されたと言う感じでしょうか。
…東北がまだなのかな。
あと、近畿地方では滋賀県が唯一まだです(w

とか、実に何にもネタがないことがバレバレな月並み記事を
書いてみました。(^^;;;

あ、もう一つ。
今夜は女子マラソンだそうで。
「高橋がいれば…」なんて言われない成績を残してくださいね。

追伸:
氏は銀英伝です。ほら、ラグナをプレーしている人は他にも
いましたでしょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●いまさらなんですが

弓兵♀って『ミニスカニーソ』だったんですね(w

#銀野様
当初は「シンザン号」だったのですがとある方が「ギンロウ」と
命名してくださったのでああいうことに相成りました。
ペットに名づけられるよりはましかと(w

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004/08/21

●今日の木戸飛鳥ちゃん様

ネタ切れなのです。(^^;

asuka7.jpg
ペコペコに騎乗しました。この角度のデザインが好き。(^^)
さすがは自称天才美少女騎手。手綱さばきも見事です。
両手剣を片手で振るってます(それはグラフィック上の仕様)。

ちなみに、ペコペコの名前はギンロウ(シンザン系)と昨日決まり
ましたのでよろしくお願いします。
※ペコペコに名前を付けることはできません

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004/08/20

●グラディウスVその15

ひさしぶりに(w

え~っと。プレー自体も久しぶりなので(爆)相変わらずです。
5面ボス、ブラスターキャノンコアだけはどうにもなりません。
いや、「だけ」ってことはないか。(^^;;;

7面も相変わらず死にます。
ただ、ビーコンはフル装備だとビッグコアマークIII並に早く
倒せることに気づきました。ただ、そこまでフル装備を保って
いられないと言うのが問題なのですが(w
ついにコナミコマンド使ってしまった…。_/ ̄|○ il||li

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/19

●オリンピック放送

正直、さんまはダメですね。失礼ですよ。

私もそうなんでわかるんですが(^^; あまり興味のない話や他人に
美味しいところを持ってかれそうになったらロコツに嫌な顔するし。
スタジオでもなんか変な間がちょくちょくあったよね。

さんまはああいうところには向いてないと思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●今日のラグナロク

yuki3.jpg
びんぼーなのでいい弓も手に入りません。
なので『弓兵風情が剣技だと!?』という感じで短剣メインです(w

元々弓兵は金がかかる職業なので別のキャラで金を稼いで
アイテムや武器防具を貢ぐのが基本らしいですね。
私の場合1stもへっぽこなんでどうしようもないんですが。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/18

●今週のモンキーターンw

サンデー本誌ではいよいよスワップが現実のものになりそうな
雰囲気バリバリですね~。ありさが横取り30万(古)という
イメージも無きにしも非ずですが(w


え~っと、「キヨメグ」で検索をしてくださる皆さんへ。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうがこちらのサイトの方が夏コミで
ステキな本を作っておられます。そのうちショップ売りや通信販売も
あると思いますのでよろしければどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●長いカタカナ語

って、一度覚えるとなかなか頭から抜けませんよね。
初めて聞いたときには「なんだこりゃ」って感じだったのに。
サルファレゾルシンとかジンクピリチオンとかベススメルトヌイフとか
ファンデンホーヘンバンドとか(w
いや、ベススメルトヌイフは覚えてる人少ないか。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/17

●今週のガッシュベル(福井版)65話

「メルメルメ~!ウマゴン電光石火」
ついにサンビームさん登場。
ダルモスの動き、形、先週から気になってたんだけど、今週になって
はっ、と気づきました。あれはリブギゴですよ!(違)

なんつーか、清麿とガッシュとサンビームさんの参戦にいたる会話が
ダルダルです。なんか今週はガッシュの作画が変な気がするし。

ダメだぁ~……「グルービィ~…」ってそんな力が抜ける言い方
しないでよ~。V様の「ベリ~メロン♪」もそうだけど、もっと
叫ぶように言って欲しかったです。
頼む、頼みますから来週の『ロックンロール!!』はちゃんとシャウト
してくださいね…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●工藤公康通算200勝おめでとう

あの年齢でまだストレートで勝負できるってのはすごいよね。
スピードは速くなくてもキレは相変わらず凄いし。
さすがにスタミナは昔に比べると…だけど。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●また反日の話

なんというか、こういう記事があるのですが。
こういうことがいまだに「タブー」であり、隠しておきたことであり、
バレたら責任問題にまで発展する国なんですよね。
日本統治時代(植民地時代とか占領時代なんて言い方は私は
しませんよ)は韓国は『日本』だったんだから別にええんとちゃうん
と思うんですが。彼らには許せないんでしょうね。

白人支配に逆らうことができなかったグダグダな連中に対して
敢然と立ち向かった日本。その偉業が中華思想では理解でき
ないんでしょうな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/16

●今日の木戸飛鳥ちゃん様

asuka6.jpg

ようやく騎士になれました。(^^;
アイテム集めはいろいろ卑怯な手を使ったのでそれほど苦労しな
かったのですが(爆)、次のガチンコバトル3連戦が辛かった。

1: アンドレ、デニーロ、ピエール、アルゴス、ダスティネス
2:デザートウルフ、ドレインリアー、フリルドラ、アナコンダーク
3:ゴブリン5兄弟

なのですが、2戦目が敵の動き次第で大変なことに。
運が悪いとウルフ×2コウモリ×4にいっぺんに囲まれます。
フリルドラも堅いし。(^^;
赤+黄ポ連打してギリギリクリアして、ドキドキもんの3戦目。
足りないSPを虎の子の青ポ×2で回復。

相当強い敵を覚悟してたのでゴブリンはちょっと拍子抜け。
だた、4体に囲まれて速攻死にかけましたが(爆)。
慌てて赤+黄ポ連打しつつマグナムブレイク連発。
残ったSPで親をバッシュでしとめてクリア。
ほっとしました。

で、騎士になってツーハンドクイッケンなどを鍛えてます。
噂には聞いてましたが騎士はやっぱ強いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/15

●夏コミ終了

参加された皆さんお疲れ様でした。
3日目はあいにく夜から雨で朝一で行かれた方は大変だったの
ではないでしょうか。また幻の海が現れましたか?(w

私はまあそれなりでした。
朝一で行って会場まで待たされるのが嫌なのでお昼前にまったり
行くので買いたいところのが速攻なくなってたりしましたので。
とあるところなんか11時半くらいに売り切れてたって…頼みます
からもっとたくさん用意していてほしいですよ。壁だったのに…。

私もまだ数回しかコミケは行ってませんがその数回でもサークル
さんの撤収時間が段々早まってる気がしてます。もう二時回った
あたりから撤収始めてたり…。

どんなもんですかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/14

●ゆりかもめ

ゆりかもめのデメリット。
1:小さい
2:狭い
3:お台場海浜公園と台場を通るのでとても混む
4:かなり遠回りをする

という感じですが、それを補うメリットとして、

1:新橋からは始発で本数も多いので少し待てば必ず座れる
2:帰りも有明まで歩けば同上。
3:国際展示場背正門前で降りればりんかい線の国際展示場前
  よりはるかに会場に近い。

というものがあると思います。
まあ私が言った程度で人の流れが変わるとは思えませんが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●ナベツネ

皆さんとっくに書きまくってらっしゃるでしょうが私も一言だけ。
これで球界再編も風雲急をつけてきたと言うところでしょうか。
良くも悪くもリーダーシップを強く発揮してみんなを引っ張って
行ける人ですから、走り出した列車から牽引車がなくなると
いうのは大問題ですからね。
詳しく記事を読んでいないのでどこまで身を引くのかがよく
わかっていないのですが。(^^;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004/08/13

●最近の細木数子

何様のつもりなんでしょうか?
一時期のデ○ィ夫人のような傍若無人な振る舞い。
はっきりいってむかつきます。
占い師は人の運命を占うだけでその人生を左右できるものでは
ないと思います。なのに「言うとおりにしないと地獄に落とす」とか
まるで自分に決定権のあるかのような物言い。
さっさとトラブル起こして表舞台から引っ込んで欲しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004/08/12

●明日からコミケ66

いよいよ開幕ですね。
本日前日設営に携わった皆さんご苦労様でした。
私は1415日と行く予定ですが、悪天候にならないことだけを
祈ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●直った

フォント関係のトラブル直りました。
教えてくださった皆さんありがとうございます。
ボタン等の乱れもみんなフォントキャッシュの問題だったんです
ね~。とりあえず見た目は派手だけど実は軽微なトラブルだった
ようで、本当はパソコンのことなんか全然詳しくないことがバレ
バレです。(^^;

リンクにもあるように、safeモードにするとキャッシュがクリアされ
るので直るのだそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/11

●今週のガッシュベル(福井版)64話

「猛攻ダルモス! 砂上の決死戦」」
前フリでV様回想録ですか。

なんか清麿君の顔が怖すぎ。
最初は迷宮を鬼ごっこですか。また時間稼ぎを…。
うあっ、恵さんこけてるし!顔も変だし!清麿なんか微妙な位置を
持って恵さん抱え起こしてるし!
ああ、なんだ、ティオもキャンチョメもフォルゴレもみんな顔変だよ。
週間放送だとやっぱり作画チームが複数あるんでクオリティの
統一は難しいのかね。

あ!
レイラの高速移動が個人の技量じゃなくて呪文の応用になってる!
細かいことだけど微妙に気になるな。砂の上での戦いにしたって
ことで足での高速移動はできないってことでの方針変更でしょうか。

三日月ステッキにも変な穴
開いてるし。そこから攻撃が出るより原作のように三日月全体が
光って攻撃が出たほうが迫力あると思うのに。
このあたりもいろいろな「大人の事情」というやつでしょうか。

なんかもう顔が変すぎてあまり見る気がでません。
ちょっとPCの調子が悪いことが気になるってのもありますけど。
なんかアイコンの設定とかウィンドウの「↑」「↓」とかまで化けて
ますよ。

来週はグルービー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●どこかで効いたような聞いたことないような

昨日からPC上で使えるフォントが減っていくという現象が起こって
ます。まず丸ゴシックとかのあとから追加したのに始まって、今朝
はMS明朝まで使えません。FONTで見れば一応入っているのに
Excelとかでは選択に出てきません。使ってたファイルでは別の
フォントに置き換えられてしまってます。
ラグナも一部フォント表示がおかしくなってます。

OSは98SEなんですが、いままでこんなことなかったんですがねえ。
一体何なんでしょうか。今調査してる時間がないので、もしどなた
かご存知の人がいれば理由や解決方法をご教授ください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

●今日のラグナロク

yuki1.jpgyuki2.jpg

もうひとりキャラ作ってみました。
予定では「三つ編みめがねっ娘=いいんちょ」風を目指していたの
ですが…これってベホ(ry

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/10

●グラディウスVその14

7面まで1クレジットで行けたー!
ブラスターキャノンコア初めてノーミスで倒したー!(w
「スプレッド+リップル」さいこー!(爆)

例によってカバードコアマークIIでへっぽこ死したので
7面入ってすぐにゲームオーバーでしたが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/09

●だからさ~

そーいうのもいいけどもっと少女漫画雑誌とかもチェックしてよ(w
まあ「一足速い大人の世界を体験」ってことでそんなに大事に
考えなくてもいいのじゃないかな。
アダルトサイトなんてどこからでもリンクしていけるんだし。(^^;


あ、誰も期待してないでしょうが明日は研修でお泊りなので
「今週のガッシュベル」は水曜日に延期させていただきます。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004/08/08

●グラディウスVその13

前言撤回。
「スプレッドボム+リップルレーザー」強いわ(w
一部のステージでちょっと苦戦しましたが(私がヘボなだけ)うまく
スプレッドがコアに当たればボスはかなり楽です。
6面のローリングコア⇒サークルコア⇒ビッグコアマークIIIが
よゆー。特にビッグコアマークIIIが今まで苦労してたのはなんだった
のかってゆーくらい即死でした。そうそう、6面道中も強いですよ~。
緑ゲルにも撃ち負けません。パワーで押し切れます。
まさに、『戦闘は火力!』です。
おかげで1周するのに10クレジットで済みました(爆)。
相変わらずブラスターキャノンコアと7面が…。_/ ̄|○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●最後までグダグダ

まあいろいろ言わなければし方がない立場なんだろうけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/07

●グラディウスVその12

つーことでエディットやってみました。
「スプレッドボム、テイルガン、リップルレーザー、フリーズ、
シールド」です。
…リップル弱っ。(^^;

スプレッドボムは強いんですけどね~。レーザーの破壊力に慣れ
てたのでリップルの攻撃力が物足りないです。痒いところには手が
届くんですがねえ。火炎放射や波動砲はクセ強そうだしなあ。
やっぱレーザー?(w

あと、実は予想通りだったりしてたのですが、案の定シールドは
あまり使えないというか今回狭い所多いので削られすぎというか。

それから細かいところですが「スプレッドバァム」「リッポゥレィザァ」
とか言ってくれないのですね…全部「ミッソー」「レィザァ」ですか…。
_/ ̄|○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●合併問題

福岡ロッテホークスねえ。
「九州にプロ野球を残す」「首都圏の過密解消」を考えれば願ったり
かなったりかもしれませんが、実現しちゃうと1リーグしかないよな。
4球団では興行的に苦しいし。

ネタの出所が「スポーツ報知」ってところがミソですけど(w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/06

●日曜朝8:30~9:30の視聴率

ガッシュベルとプリキュアって差がないんですよね。
やっぱガッシュベルは大きいお友達をあまり引っ張って来れない
ところがネックなのかもしれません(w
こないだもちょっと書いたけど内容もアニメはかなり子供向けに
アレンジしてある部分もありますし…。おかげでコミケではプリ
キュアの圧勝です(爆)。ガッシュ…だけでなくサンデー系なんで
あんなに少ないんだ…?_/ ̄|○ il||li

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●グラディウスVその11

くはー。
19クレジット使い切ってやっと1周しました。(^^;A
7面難しすぎ!(w
エレファントギアは装備が整っていれば何とかなりそうなんですが
どノーマルだと絶望的に倒しづらいですね。避けるしかない。
いや、ビーコンとかも同じなんですが。
つーかその前に相変わらず5面のブラスターキャノンがノーミスで
倒せません。(^^;

ともあれこのプレー時間で「クレジット無制限」と「ウェポン
エディット」を勝ち取りました。早速シールドとリップルレーザー
だぜー!…と思ったのですが体がついて来ませんので今夜は
やめておきます。まあリップルはともかくシールドは無駄な装備
という気がしますし(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/05

●ひさびさの球界再編話

いまだに話が進んでませんね~。
小嶋代行の言ってることはこれまで出てきた話と何ら変わらないし。
ようやく「前期後期制度」という話が出てきましたね。私みたいな
トーシローの私がだいぶ前から(というか去年パリーグのプレー
オフ制度が決定したときにも同じように思った)「この制度の方が
まし」と言ってたんですが、トーシローが気づくことなんだから
きっとこれまで言い出せない事情か実現できない障害があるん
でしょうね。
今の今まで誰も思いつかなかったとは思いたくない…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/04

●サッカーアジアカップ

聞いた話なので確証はないのですが、中国チームの試合が全て
北京で行われてるというのは本当なのでしょうか。
もし事実ならステキな話ですねー(皮肉)。

ようやく日本のマスコミもこぞってブーイング問題を取り上げてます
が、これはこれでうざったい(w 一斉にやるなよ。
結局はいまだに大東亜戦争を引きずってるんですよね。
とくダネ!でデーブが「日本がドイツと違って戦後の対応をちゃんと
やってないから」とか抜かしてましたが…。
なんか「戦勝国の論理」って感じがします。

F1上海グランプリもどんなことになるか、心配です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●怪しいコメント

が昨日ついてましたね~。

曰く、

はじめてお邪魔させていただきます
とても素敵なサイトなので
ちょくちょく寄らせていただきます。
これからもよろしくです。

http://chance.***.to/v2/

というもの(一部わざとアスタリスクでつぶしてます)。
「これがあるサイトでもネタになってた誉め殺しか~」と思いまし
たよ。誉められてうっかり返事出したりサイトにアクセスすると
とんでもないことになるって奴。
念のために、母艦ではなくAirH"装備の子機でアクセスしてみた
ところ心配されたアダルト系ではなく懸賞系でした。
もっとも、そこからどんなつながりがあるかわからないですので
懸賞系とわかった瞬間に切ったので詳細は不明ですが。(^^;

もし、本気で誉めてくれてるのなら、もうちょっと疑われないような
書き込みにしてくださいな。ただでさえ、最近スパムやウイルス
入りメールが増えててうんざりしてるので。
(万一のフォローをしておく小心者)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004/08/03

●今週のガッシュベル(福井版)63話

「ブルァアア!!紳士怒りのチャーグル」
う~ん、タイトルの「ブルァアア!」をガッシュの声でどういうのか
気になってたのに、V様が言うとは…。

あれ?マグルヨーヨーはヘッドパーツ浮遊と一緒でV様単独の技の
じゃなかったのか。モヒカンエースが呪文唱えてるよ…。

ティオの目ん玉ひん剥きはちょっとこわいね。(^^;
股間の紳士をいじめられてV様怒り心頭のチャーグルイミスドン。
って、不完全版じゃなくていきなりほぼマックス版なのねえ。
そりゃバオウ程度じゃ防げないわ。

あ、そーいえばチャーグルの順番が違うね。
子供向けには最後に「股間の紳士」を持ってきたほうがうけるという
判断でしょうか(w

つーか、V様、「ウラララララ!」ですか、わらい声。(^^;
腹への落書きと変化の術の顔との違いが見分けられなかったとは
やっぱりまだ子供ですか、V様。まあ清麿の作戦をほぼ解読できる
くらいの頭脳は持ってるのにぃ。

最後に「ベリーメロン」を踊ることを所望って…。
そんなにまでしてお子様向けにしますか。あそこはやっぱり「Vの
体勢で消えさせてくれー!」という方が潔くてよかったよね。
ということでキャンチョメが本をゲットするときもなんかとろかった
です。人気少年漫画のお約束で原作はどんどん一つの戦闘が
長引いてたけどスピーディさだけはまったく失われてないだけに
残念です。

レイラがしゃべったー!(w
「ビクトリームに勝ったんだ」で唐突に終わりですか。
なんか中途半端で尻切れ的なヒキですね。まあ、いいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

●グラディウスVその10

1日1プレーで集中してるのですがあかん。あきまへん。
「3面までノーミスクリアー!」とか喜んでたら4面で圧死。
5面のブラスターキャノンコアもノーミスで倒せないです。
『戦闘は火力!』(byジオブリ)な人なので避けて
避けてというのが辛い。(^^;
6面もゲルで必ず1クレジット消費。逆スクロールも避けきれない。
ダライアスIIのように自機の向きを自動転換してください(w
アカザブで装備回復してボスラッシュ。初めて「ローリングコア、
サークルコア、ビッグコアmkIII」をノーミスで切り抜けるもカバード
コアmkIIでもったいない死に方を。
7面は初めて高速エレベーターをミスなく突破。私ではスピード
4速いりますね。(^^;;;
もっとも、そのあとの狭い地形で何機も死ぬのですが。
中ボス1もノーミスで倒せそで倒せません。
中ボス2もエレファントギアさっぱり。
結局いまだに8面行けないし…。_/ ̄|○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/02

●だらだら

ここ何日か、断続的に朝起きるとひどい頭痛、という日があります。
無理やり「半分が優しさでできている」という怪しい薬で治めてます
が、とても辛いです。なんでしょうねえ。
ひょっとして冷房病ってやつでしょうか?

asuka5.jpg
ネタがないので拾い物のリボンと購入したメガネを
つけてみたちゃん様…メガネ似合わねーw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/08/01

●寝て起きて起きて寝て

多分めったにない「何もすることがない、何もしなくてもいい」休み
の日です。たいていたまった雑用や炊事洗濯買出しで時間を取ら
れるんですが。
ということで、ダラダラとラグナをプレーしてます。蟻地獄にて。
経験値もお金もなかなかたまらないので退屈なのか、なんか眠い
ので寝て起きてを繰り返してます。(^^;

asuka4.jpg
無駄に高い金出してツーハンド装備中のちゃん様

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »